新着情報
4年生・吉岡公民館ふれあい学級新着!!

9月4日(木)、4年生が吉岡公民館に出向き、落語鑑賞を体験するふれあい学級に参加しました。 三笑亭可風さん、今年もお世話になりました。

続きを読む
新着情報
「イツモ防災授業」(防災学習)新着!!

9月3日(水)は、避難訓練だけでなく、埼玉県が進める「小学生向けイツモ防災教材」を使った授業も行いました。 学年により、新聞紙を折って紙皿を作ったり、災害時のトイレについて学んだりすることができました。 小学生向けイツモ […]

続きを読む
新着情報
避難訓練新着!!

9月3日(水)、今年度の第2回避難訓練を行いました。 短時間で、静かに避難することができました。

続きを読む
新着情報
9月2日、「消防団員」の体験をしました(3年生)新着!!

防火服を着せてもらったり、放水体験をしたり、消防車に乗ったりすることができました。 熊谷市消防団吉岡分団のみなさま、お世話になりました。

続きを読む
新着情報
PTA奉仕作業

8月30日(土)、PTA奉仕作業を行いました。 本日お越しくださった皆様、ならびに別日にお越しくださった皆様方、たいへんお世話になりました。

続きを読む
新着情報
英語教室

7月25日(金)、夏休みを利用した「英語教室」を実施しました。 1年生から4年生までの、約40名の児童が集まり、英語を使ったゲームを楽しみました。

続きを読む
新着情報
前期前半修了式

7月18日(金)、前期前半の修了式を開きました。 44日間の夏休みの始まりを明日に控えて、校長先生より、安全な夏休みを送り、9月に元気な姿で戻ってくるよう、お話がありました。

続きを読む
新着情報
学校保健委員会

7月9日(水)、第1回学校保健委員会を開きました。 アキレス株式会社の川端先生による「足育」の講話がありました。

続きを読む
新着情報
第一回資源回収

7月5日(土)、第一回資源回収を行いました。 地域のみなさまのおかげで無事回収ができました、ありがとうございます。

続きを読む
新着情報
もっと吉岡!

7月3日(木)、6年生は「総合的な学習の時間」の授業として、『もっと吉岡!』と題した地域巡りを行いました。 吉岡学区内にある地域の文化財を、グループに分かれて調べることで、地域のことをより深く知ることができました。

続きを読む